カテゴリー

Monthly Archives: 2月 2019

 

平成31年2月17日(日)ライオンズクラブ国際協会333-B地区の第3回キャビネット会議にて、今市ライオンズクラブで名誉顧問の福田幸信様より、栃木県アイバンクに100,000円の寄付をいただきました。小倉理事長より感謝状を贈呈させていただきました。平素より多大なご支援ご協力を賜わり誠にありがとうございます。

福田様は㈱ダイエーの取締役会長でおられ、日光のゆば・たまり漬・とちおとめ苺菓子などたくさんの名産品を製造されております。最近では日光市世界遺産東照宮、神橋近くに大正ロマンあふれるぷりん専門店「日光ぷりん亭」をオープンされております。日光霧降高原大笹牧場の牛乳と厳選された日光の原材料を使った美味しいぷりんです。招き猫が描かれたオリジナルのガラス容器に入ったプリンはとても可愛のでお土産にも最適です!私(事務局員)も先日、日光に行った際、苺のジュレがのっている苺ぷりんを購入しました。とっても美味しいぷりんに家族も大喜びでした。

平成31年2月12日(火)足利ライオンズクラブの方々が、足利大学付属高等学校にて「献眼・献血の講習会」を行いました。那須の雪崩事故で亡くなられ、献眼してくださった大田原高校の髙瀬淳生さんの事もあり、高校生の皆さん熱心に耳を傾けて下さったそうです。皆さんの心に響く、貴重な講習会であったと思います。