カテゴリー

Monthly Archives: 10月 2017

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

10月22日(日曜日)栃木県眼科医会特別企画「目の健康講座」・・・明日の視力を守るために・・・

宇都宮市ホテルニューイタヤで、講演会が開催されました。

当日は、選挙投票日であり、また台風で雨風強い中でしたが、100名以上の参加者が集まりました。

講演1 知らないと怖いコンタクトレンズの話  宇津美義一講師

講演2 点眼薬が生まれるまでと正しい点眼   川嶋洋一講師

講演3 緑内障ってどんな病気         溝上史朗講師

貴重な講演を三つも拝聴し、とても面白く、目から鱗のびっくりなお話など、本当に勉強になりました。

アイバンクの広報誌「光とアイ」を参加者皆さんに配布させていただきました。

 

10月22日(日)日本眼科医会と栃木県眼科医会主催の

目の健康講座が宇都宮市「ホテルニューイタヤ」で開催

されます。

特別企画とのことで、3つの講演が行われるそうです!

入場無料先着300名様!

誰もが関係する身近な内容です。皆さんぜひ参加してくださいね。

 

10月1日(日)今年3月におきた雪崩事故で献眼提供いただいた、髙瀬淳生さんのお母さんが、献眼と臓器提供

についてフジテレビの取材を受けてくださいました。

少しでも、臓器提供に光があたってくだされば、人のお役に立てればとこころよく引き受けてくださり、1時間以上

献眼の様子やいろいろな思いを話してくださいました。

10月9日(月)11:30  FNNスピークという番組で放送されます。

ぜひみなさんに見ていただきたいです!

髙瀬さん 本当にありがとうございました。